《現代散楽》
奈良時代に大陸から渡来し、平安時代初期に姿を消した「散楽」を現代に再構成するグループ
2019年東大寺大仏殿での奉納演奏をきっかけに結成 横笛·笙·和太鼓·トルコの絃楽器サズ·サックス
バイオリン·久乗編鐘(おりん)など〈古今東西の楽器が奏でる音楽〉と〈超絶技巧のジャグリング〉
語り手の上質な声で聞く〈物語〉が渾然一体となる古くて新しいパフォーミングアーツ
太田 豊〈笛·サックス·久乗編鐘〉
豊 剛秋〈笙·バイオリン〉
大平 清〈サズ〉
坂本雅幸〈和太鼓〉
林 恒宏〈語り〉
森田智博〈ジャグリング〉
里 アンナ〈ボーカル〉※
般若佳子〈ビオラ〉※
長 すみ絵 〈エアリアル〉※
※ゲスト出演
◎お申し込み受付期間:2025年7月1日より10月17日まで
※整理券のお申し込みは先着順で、定員になり次第終了させていただきます。
その場合は当サイトにてお知らせいたします。
◎事前お申し込み方法:メールまたは往復はがきで株式会社 山口久乗にお申し込みください。
○メールで申し込み
info@kyujo.co.jp
○往復はがきで申し込み
〒933-0941 富山県高岡市内免 2-8-50
株式会社 山口久乗 現代散楽東大寺公演 係
◎必要記入事項
・お名前
・ご住所、お電話番号(往復はがきの方のみ)
・メールアドレス(メールの方のみ)
・申し込み枚数
※申し込み枚数が2枚以上の場合は、入場される方全員のお名前を必ずご記入ください。
※個人情報は厳重に管理の上、お申し込み以外の用途では使用いたしません。
◎お申し込みから入場までの流れ
○メールでのお申し込み
必要事項をご記入いただき、株式会社 山口久乗にメールをお送りください。
弊社より「入場整理券」を返信メールに添付してお送りいたします 。
↓
当日「入場整理券」をご持参ください。 整理券を確認後、ご入場いただきます。
-開場時間14:00- お席は自由席となっております。
○往復はがきでのお申し込み
往復はがきに必要事項をご記入いただき、株式会社 山口久乗 宛にお送りください。
弊社より「入場整理券」を返信はがきにてお送りいたします。
↓
当日「入場整理券」をご持参ください。 整理券を確認後、ご入場いただきます。
-開場時間14:00- お席は自由席となっております。
◎その他
車いすのお客様はあらかじめお問い合わせください。
お申し込み後、不要になった場合は事前に必ずメールまたはお電話にてご連絡ください。
限りある座席を有効に使うためにご協力をお願い致します。
◎お問い合わせ:株式会社 山口久乗
〈メール〉info@kyujo.co.jp 〈電話〉0766-22-0993